2010年08月10日
足助綾渡の夜念仏

ここには国の重要無形民俗文化財である「夜念仏と盆踊り」があります。毎年8月の10日と15日に行います。楽器を使わずに「音頭とり」と言われるかたの唄と踊る人たちの足踏みで踊る踊りです。
今では足助小学校の運動会でも踊っています。
昔は7月の前半に行なっていたようです。
足助に残る大切な伝統の一つとして残していきたいです。
Posted by 加東家(かとうや) at 21:35
│▶コメントをする・見る(0)
│Diary
豊田市足助町本町4番地
TEL:0565-62-0168
営業時間:8:00-20:00
定休日:火曜